ACCESS アクセス

9路線接続のビッグターミナル・渋谷駅へ直通のアクセス利便。

image photo

Position

新宿から約7km圏。井の頭線で渋谷直通の快適なアクセス環境。

「新宿」駅を中心とした同心円距離圏概念図
※「約7km圏」及び距離圏概念図は、国土地理院の地図を基に「新宿」駅を起点とした同心円上の直線距離を表現しており、実際の移動距離とは異なります。

Train Access

渋谷直通、新宿へスムーズ、都心に好アクセス。

路線図

image photo

SHIBUYA
17min(13min)

image photo

SHINJUKU
18min(16min)

image photo

OTEMACHI
36min(36min)

image photo

TOKYO
37min(37min)

image photo

GINZA
40min(35min)
掲載の所要時間は京王井の頭線「浜田山」駅から通勤時、()内は日中時の所要時間です。
「渋谷」駅17分:京王井の頭線利用、「永福町」駅で京王井の頭線急行に乗換え[日中時:13分]
「新宿」駅18分:京王井の頭線利用、「明大前」駅で京王線特急に乗換え[日中時:16分/京王井の頭線利用、「永福町」駅で京王井の頭線急行に乗換え、「明大前」駅で京王線特急に乗換え]
「大手町」駅36分:京王井の頭線利用、「明大前」駅で京王線特急に乗換え、「笹塚」駅で京王新線に乗換え、「九段下」駅で東京メトロ半蔵門線に乗換え[日中時:36分/京王井の頭線利用、「永福町」駅で京王井の頭線急行に乗換え、「明大前」駅で京王線特急に乗換え、「笹塚」駅で京王新線快速に乗換え、「九段下」駅で東京メトロ半蔵門線に乗換え]
「東京」駅37分:京王井の頭線利用、「明大前」駅で京王線特急に乗換え、「新宿」駅でJR中央線快速に乗換え[日中時:37分/京王井の頭線利用、「永福町」駅で京王井の頭線急行に乗換え、「明大前」駅で京王線特急に乗換え、「新宿」駅でJR中央線中央特快に乗換え]
「銀座」駅40分:京王井の頭線利用、「渋谷」駅で東京メトロ銀座線に乗換え、「赤坂見附」駅で東京メトロ丸ノ内線に乗換[日中時:35分/京王井の頭線利用、「永福町」駅京王井の頭線急行に乗換え、「渋谷」駅で東京メトロ銀座線に乗換え「赤坂見附」駅で東京メトロ丸ノ内線に乗換え]
掲載の電車所要時間は、乗換え・待ち時間を含んだ通勤時(7:30~9:30)に到着する電車を表記したもので、時間帯により異なります。「Yahoo路線情報2025年1月版調べ」
Car Access

カーアクセス

image photo

Taxi

タクシー

都心に程近い場所だからこそ、タクシー利用も快適。深夜の帰宅も安心です。

image photo

※東京ハイヤータクシー協会HP検索より※交通状況により料金は変動する場合があります。所要時間は実測によるものではございません。

Highway

高速道路

「高井戸IC」から首都高速4号新宿線を利用すれば、都心方面へスピーディーに。休日にはちょっと足をのばしてレジャースポットへも快適アクセス。「練馬IC」から関越自動車道を利用すれば上信越方面へ、圏央道経由で東名高速道路や東北自動車道へもスムーズにつながります。

高速道路概念図

※高速道路概念図は簡略化して描いたものであり、距離・縮尺・道路形状等は実際とは異なります。また、情報は2025年3月現在のものです。

image photo

プラウドシーズン浜田山コートから
首都高速4号新宿線 「高井戸IC」入口2.9km※1
首都高速4号新宿線 「永福IC」入口3.4km※1