東京都心へ、横浜方面へ、
軽快に繋がる急行停車駅ならではの
機動力。
タップすると拡大してご覧いただけます。

※出典:横浜市交通局HP
※掲載の電車所要時間は、乗換え・待ち時間を含んだ通勤時、()内は日中時のもので、時間帯により異なります。通勤時は7:30~9:30、日中時は9:31~16:30に到着する電車を表記しています。「Yahoo!路線情報2024年5月版調べ」
「あざみ野」駅:東急田園都市線利用
「新横浜」駅:東急田園都市線利用、「あざみ野」で横浜市営地下鉄ブルーラインに乗換
「横浜」駅:東急田園都市線利用、「あざみ野」で横浜市営地下鉄ブルーラインに乗換
「二子玉川」駅:東急田園都市線急行利用
「自由が丘」駅:東急田園都市線急行利用、「溝の口」で東急大井町線急行に乗換
「渋谷」駅:東急田園都市線急行利用
「新宿」駅:東急田園都市線急行利用、「渋谷」でJR埼京線に乗換
「品川」駅:東急田園都市線急行利用、「渋谷」でJR山手線に乗換
「大手町」駅:東急田園都市線急行利用
東急田園都市線「たまプラーザ」駅から
「渋谷」駅へ直通21分。
相互直通運転を行っている東京メトロ半蔵門線の「表参道」駅や「大手町」駅へもダイレクトに
繋がります。
また、「あざみ野」駅や「二子玉川」駅、「渋谷」駅では他路線に連絡し、さまざまな方面へのアクセスが広がっています。

34MIN

TAMAGAWA
10MIN

21MIN

43MIN
沿線の魅力を牽引する商業施設も、
横浜の人気エリアも身近に。
東急田園都市線の沿線には、
「渋谷スクランブルスクエア」や「玉川高島屋」、
「南町田グランベリーパーク」をはじめ、
華やぎに満ちた大型商業施設が充実。
横浜・みなとみらい方面へも
手軽にアクセスでき、
人気エリアでのショッピングやレジャーが
自在に楽しめます。
タップすると拡大してご覧いただけます。

エリア概念図
毎日の通勤をスムーズに支える、
豊富な運行本数。
「たまプラーザ」は、各駅停車から準急・急行まで、
東急田園都市線の全列車が停車する駅。
朝の通勤時間帯の運行本数も豊富で、
平日の6時台~8時台の上りは合計67本が運行されています。
出典:東急電鉄HP
「たまプラーザ」駅(上り/渋谷方面)平日ダイヤ
AM6時台
全20本
約3分に1本
AM7時台
全26本
約2.3分に1本
AM8時台
全21本
約2.8分に1本
※東急電鉄公式ホームページ参照
ブルーラインの延伸計画で
さらに便利に。
2030年の開業を目標として、
横浜市営地下鉄ブルーラインの延伸計画が進行中。
「あざみ野」駅から「新百合ヶ丘」駅までの約6.5㎞が結ばれ、
交通利便性がさらに高まります。
出典:横浜市交通局HP
※掲載の情報は2024年7月時点のもので、開業時期は変更となる場合がございます。

SHIN YURIGAOKA
image photo
AZAMINO
image photo
タップすると拡大してご覧いただけます。

「東名川崎IC」「横浜青葉IC」から
広がる
軽快なカーアクセス。
東名高速道路の「東名川崎IC」へ約2.6㎞、
「横浜青葉IC」へ約5.1㎞。
首都高速道路へもスムーズに繋がり、
御殿場・箱根方面へのレジャーや、
渋谷・銀座といった
都心方面へのカーアクセスは軽快です。

GOTENBA
image photo
GINZA
image photoタップすると拡大してご覧いただけます。

カーアクセス図
空港連絡バスで羽田・成田へ
ダイレクト。
「たまプラーザ」駅北口から「羽田空港」や「成田空港」へ直結する
空港連絡バスが運行されており、大きな荷物を持った旅行や
出張の際も安心です。
「たまプラーザ駅停留所」から「羽田空港第1ターミナル」まで
約45~60分
1日35本の運行本数
午前:19本
午後:16本

「成田空港」行きも1日5本運行

出典:東急バスホームページ
※掲載の所要時間は、時間帯や交通状況などにより異なります。
※掲載の情報は2024年7月時点のもので、今後変更になる場合がございます。