アクセス

JR中央線特快で三鷹駅より新宿駅まで19分。
乗り換えなしで停車も少ないから通勤が快適だ。

中央線特快が止まる三鷹はやっぱり便利。
次の休日は、吉祥寺で井の頭線に乗り換えてのんびり座って渋谷へ行ってみよう。

image photo

ACCESS

Starting from Mitaka Station

中央特快で都心へ。座って通勤もかなう「三鷹」駅

路線図
掲載の所要分数はJR中央線「三鷹」駅からの通勤時のものです。
「吉祥寺」駅2分:JR中央線快速利用[日中平常時:2分]
「中野」駅14分:JR中央線快速利用[日中平常時:8分/JR中央線中央特快利用]
「新宿」駅19分:JR中央線快速利用[日中平常時:12分/JR中央線中央特快利用]
「四ツ谷」駅24分:JR中央・青梅線快速利用[日中平常時:18分/JR中央・青梅線青梅特快利用]
「渋谷」駅29分:JR中央線快速利用、「新宿」駅でJR埼京線乗換え[日中平常時:22分/JR中央線中央特快利用、「新宿」駅でJR埼京線快速乗換え]
「御茶ノ水」駅29分:JR中央線快速利用[日中平常時:23分/JR中央線中央特快利用]
「池袋」駅29分:JR中央・青梅線快速利用、「新宿」駅でJR埼京線快乗換え[日中平常時:24分/JR中央・青梅線青梅特快利用、「新宿」駅でJR埼京線乗換え]
「飯田橋」駅30分:東京メトロ東西線利用[日中平常時:28分]
「東京」駅34分:JR中央線快速利用[日中平常時:28分/JR中央・青梅線青梅特快利用]
「銀座」駅35分:JR中央線快速利用、「四ツ谷」駅で東京メトロ丸ノ内線乗換え[日中平常時:31分/JR中央線中央特快利用、「四ツ谷」駅で東京メトロ丸ノ内線乗換え]
「大手町」駅37分:東京メトロ東西線利用[日中平常時:35分]
Direct Access

JR中央線特快停車「三鷹」駅より直通

  • image photo

    Kichijoji 吉祥寺
    2min(2min)
  • image photo

    Shinjuku 新 宿
    19min(12min)
  • image photo

    Yotsuya 四ツ谷
    24min(18min)
  • image photo

    Tokyo 東 京
    34min(28min)
※表示分数はJR中央線「三鷹」駅からの通勤時、()内は日中時の所要時間です。
Starting from Mitaka Station

「三鷹」駅始発のJR中央・総武線で座って通勤

JR中央・総武線各駅停車[一部抜粋]

JR中央・総武線 路線図

平日朝7時~8時台の合計 始発23 ※掲載の始発本数はJR東日本HPを参照したものです。(2024年7月時点)

image photo

JR中央・総武線[東西線経由]各駅停車 [一部抜粋]

東京メトロ東西線 路線図

平日朝7時~8時台の合計 始発12 ※掲載の始発本数はJR東日本HPを参照したものです。(2024年7月時点)

image photo


Starting from Kichijoji Station

「吉祥寺」駅始発の京王井の頭線で渋谷へ座ってダイレクトアクセス

※表示分数は京王井の頭線「吉祥寺」駅からの通勤時、()内は日中時の所要時間です。
JR Chuo Line

多彩な路線に乗り換え可能なJR中央線

多路線と接続していることがJR中央線の大きなメリット。JRの各線、東京メトロ東西線や丸ノ内線で都心方面へスムーズにアクセス。京王線、小田急線など多彩な路線が利用できます。

乗換アクセス図
Various stations on the Chuo Line

沿線に集積するさまざまな商業施設と個性を放つ街。

多摩地域の一大ターミナルの立川、商業施設が充実した吉祥寺をはじめ、沿線の各駅に次々と商業施設が生まれ、ショッピングもグルメも魅力が満載です。

高尾
立川
西国分寺
国分寺
武蔵小金井
三鷹
吉祥寺
中野
新宿
四ツ谷
御茶ノ水
神田
東京
高尾Takao
年間登山者数が世界一を誇る高尾山の最寄り駅のひとつ。北口駅舎は、関東の駅百選にも選定されている社寺風デザイン。ホームには、高尾山を見守る天狗の石像も。
エリア写真image photo
立川Tachikawa
1日平均約13万人(出典:JR東日本HP/各駅の乗員人員2021年度)という、JR線の東京23区外の駅では第1位の1日平均乗車人員を誇る。伊勢丹立川店や、ルミネ立川店をはじめ商業施設も数多く隣接。多摩都市モノレールとも接続してつねに賑わう人気のステーション。
エリア写真image photo
西国分寺Nishikokubunji
駅前には飲食店などが軒を連ねる商店街、ショッピングモールなど買物施設が充実。周辺は住宅街が広がり、緑豊かな都立武蔵国分寺公園も程近く、暮らしやすさとのどかな空気に包まれた落ち着いた雰囲気が魅力です。
エリア写真image photo
国分寺Kokubunji
早稲田実業学校の中・高等部の最寄り駅。南口の至近には国の指定文化財にもなっている、紅葉でも有名な「殿ヶ谷戸庭園」が。駅ビル「セレオ」をはじめ、「マルイ」、「西友」、「オリンピック」など、商業施設も多数。西武鉄道国分寺線、多摩湖線の西武国分寺駅とも接続。
エリア写真image photo
武蔵小金井Musashikoganei
桜の名所「小金井公園」をはじめ、武蔵野を代表する豊かな自然の懐に位置する、落ち着きと活気を兼ね備えた人気駅。多彩な商業施設が充実しています。駅構内に『日本の「とき」標準時刻が生まれるまち』と書かれた時計も設けられています。
エリア写真image photo
三鷹Mitaka
JR中央線、JR総武線、東京メトロ東西線の3線の利用が可能。駅ナカから駅構内の改札口外まで人気の商業施設「アトレヴィ三鷹」が。「三鷹の森ジブリ美術館」の最寄り駅としても多くのファンが訪れます。
エリア写真image photo
吉祥寺Kichijoji
「渋谷」駅につづく京王井の頭線の始発駅として便利。駅近の「東急百貨店」や「パルコ」から朝から晩まで賑わう「サンロード商店街」、アパレルショップやオシャレなカフェ、隠れた名店をはじめとするさまざまなジャンルのお店が建ち並ぶ裏路地まで、幅広い世代に人気の街。
エリア写真image photo
中野Nakano
東京メトロ東西線も乗り入れるJR中央線との接続駅。マンガやアニメの店舗が集まる「中野ブロードウェイ」。古くからの有名スポットも数多く存在し、さらに再開発を経て生まれ変わった、新しい街。
エリア写真image photo
新宿Shinjuku
ギネス世界記録にも認定された、世界一の乗降客数を誇ります。(2018年時点。出典:ギネスワールドレコーズ公式サイト)日本最大のバスターミナル「バスタ新宿」ともつながり、まさに「世界一のターミナル」の言葉をほしいままに。百貨店からファッションビル、専門店まで多種多様なあらゆる商業施設が集積する一大ステーションシティです。
エリア写真image photo
四ツ谷Yotsuya
東京メトロ丸ノ内線、南北線への乗り換えが可能な、駅ビル「アトレ四谷」ともつながるターミナルステーション。JR東日本の「エコステーション」事業第1号として、駅舎の屋上の太陽光パネルが敷き詰められ、太陽光発電が行われている環境配慮型のステーションです。※出典:JR東日本ホームページ
エリア写真image photo
御茶ノ水Ochanomizu
美しいアーチを描く「聖橋」と神田川の景観。周辺には、明治大学、日本大学、東京医科歯科大学をはじめとする大学や専門学校、予備校が集まる日本最大の学生街として知られます。東京メトロ丸ノ内線とも接続して、都心につながるターミナルステーションです。
エリア写真image photo
神田Kanda
粋でいなせな江戸っ子達の街として、江戸時代からつづく老舗からガード下の名店、商店街の名居酒屋まで数限りないグルメスポットの宝庫。“ガリ版”と呼ばれる謄写版発祥の地という隠れた歴史も。日本で最初の本格的な地下鉄として名高い東京メトロ銀座線とも接続しています。
エリア写真image photo
東京Tokyo
日本の、東京の表玄関とも言うべきメガ・ターミナルステーション。皇居の正面に向かって建つレンガ造りの丸の内口駅舎は、国の重要文化財にも指定され、「関東の駅百選」の認定駅でもあります。八重洲、丸の内ともに周辺エリアは、日本を代表するビジネス街としてつねに新たな開発がつづけられています。
エリア写真image photo
「高尾」駅:36分/JR中央線利用[日中平常時:29分/JJR中央線中央特快利用]
「立川」駅:17分/JR中央線利用[日中平常時:11分/JR中央線中央特快利用]
「西国分寺」駅:12分/JR中央線利用[日中平常時:9分/JR中央・青梅線青梅特快利用、国分寺駅でJR中央線に乗換え]
「国分寺」駅:10分/JR中央線利用[日中平常時:5分/JR中央線中央特快]
「武蔵小金井」駅:6分/JR中央線利用[日中平常時:6分/JR中央・青梅線利用]
「神田」駅:32分/JR中央線快速利用[日中平常時:25分/JR中央・青梅線青梅特快]
掲載の所要時間はJR中央線「三鷹」駅からのものです。