DESIGN
都市的なデザインに
安らぎを。
モダンなデザインを纏い、 スタイリッシュな存在感を見せる「プラウド八幡山」。上層階から眺望が楽しめるレジデンスは、アイコニックな存在感を放っています。
外観デザインEXTERIOR

八幡山の
アイコニックな
存在となるレジデンス。
垂直のマリオンが印象的な伸びやかなデザイン。
縦のラインと横のラインに明度差をもたせることで奥行き感を演出。
誇り高く、そしてスタイリッシュに、美しい存在感を放っています。

上質なプライベートを予感させる、
ゲート感を演出したエントランス。
高低差のある地形を利用した、階段と植栽による空間デザインで、道路からの奥まりを確保。
ゲート感を演出することでプライベート性を高めたエントランスは、
このレジデンスにある落ち着いた時を想わせます。

美しい緑を眺めながら、
ゆるやかな時に
寛ぐ空間がある。
樹木を配したプライベートな中庭を望む、
内と外の一体感が心地いいエントランスホール。
風に揺れる枝や木漏れ日が愉しめる空間には、
木目の優しい気配が漂い、柔らかな間接照明が落ちている。
木と光で演出された空間で、寛ぎの時に浸る歓び。

質の高い暮らしを
演出する
内廊下。
ホテルライクな内廊下で私邸へと快適にアプローチできます。
また外部からの視線をシャットアウト。
さらにプライバシーやセキュリティにも効果が期待できます。

ここにある
機能的な日々を
象徴するデザイン。
ファサードは垂直へと屹立するイメージをもたせた“階層を意識させない”ダイナミックで印象的なデザイン。外壁は凹面へと曲げた形状を取り入れることでリズム感を表現しています。
マテリアルMATERIAL
厳選された素材から
生まれる上質感。
「プラウド八幡山」では、こだわり、選び抜かれた素材を使用。特に目を惹くのが、東側の壁面に採用された「サンドエレガンテ」。
天然の貝や砂、石の素材感を融合させた自然の風合いは、モダンでありながらも穏やかで上質な雰囲気を醸しだしています。

敷地配置図SITE LAYOUT
緑に囲まれた、
ゆとりある配棟計画
敷地形状を生かした全邸南西向き。戸建てが多く立ち並ぶ方面を主開口にしたことで上層階は眺望を享受。
また、道路から建物までのアプローチを確保。
一歩奥まった落ち着きのあるエントランスになっています。


独立したエントランス
高低差を利用し、階段と緑でエントランスまでのアプローチを構成。
道路からセットバックさせることでプライベート空間を演出。
エントランスの先には大きなガラスウォールを設えたエントランスラウンジをご用意。落ち着いた空間から緑景を臨むことができます。

西側にサブアプローチ
「八幡山」駅へは東側のエントランスから、「蘆花公園」駅へは南西側サブアプローチから
アクセスしたい駅によって使い分けることができます。

歩車分離設計
二面が道路に面した敷地特性を生かして、歩行者と車の出入り口を分けた歩車分離設計を採用。
安全性と生活のしやすさに配慮した計画となっております。

エントランスホール
樹木を配したプライベートな中庭を望む、
内と外の一体感が心地いいエントランスホール。
機能デザインFEATURE

※眺望写真は季節や天候によっては掲載の眺望通りに見えない場合もございます。
FEATURE 01
南西側の窓からは
広がる眺望が
楽しめる。
建物の南西側は戸建て中心のエリア。上層階は視界を遮る高い建物がないため、遙かなる眺望が楽しめ、晴れた日には富士山を望むこともできます。