利便に開放と陽光に恵まれた
駅前でありながら
70㎡超中心※1のゆとりを備えた
心地よく機能的な住まいを目指して。

image photo
※1.総戸数124戸中94戸が専有面積70㎡超(総戸数に対し約75.8%)。
MARKET
首都圏マンションの
専有面積が縮小傾向にある中で、
70㎡超中心※のゆとりある
住戸プランを実現。
近年、新築分譲マンションの平均面積は縮小傾向にある中で、「プラウド横浜東神奈川フロント」では、定期借地権付分譲マンションのメリットを活かし、専有面積70m²超中心のゆとりあるプランニングを実現。空間にゆとりを創出する住戸プランを目指しました。
※総戸数124戸中94戸が専有面積70㎡超(総戸数に対し約75.8%)。

※MRC調べ(2025年1月)
近年、新築分譲マンションの平均面積は縮小傾向にある中で、「プラウド横浜東神奈川フロント」では、定期借地権付分譲マンションのメリットを活かし、専有面積70m²超中心のゆとりあるプランニングを実現。空間にゆとりを創出する住戸プランを目指しました。
※総戸数124戸中94戸が専有面積70㎡超(総戸数に対し約75.8%)。

- :採光
- :通風
- :床暖房
- :収納
WIC:ウォークインクローゼット FIC:フィットインクローゼット
STORAGE
空間のゆとりを拡張する、
収納スペース。

参考写真
※掲載の参考写真は当社既分譲物件モデルルームを撮影したもので、本物件のものとは異なります。

概念図
豊富な収納量と、室内・廊下から出入りできる2WAY設計で機能性を高めたフィットインクローゼットを採用。
OPEN FEELING
空を感じる開放感と降り注ぐ陽光、
そして伸びやかな眺望が
暮らしに彩りを添える。

バルコニー(J type10階相当)完成予想CG

敷地配置イメージイラスト
※眺望は住戸により見え方が異なり、一部開口部前に建物が位置する住戸がございます。また、周辺の環境は変わる可能性があり、眺望は将来に渡って保証されるものではありません。
※2.全124戸中97戸が南西向き(総戸数に対して約78.2%)
OPEN FEELING 南西向き中心※2のマスタープラン。
陽光を感じながら、
横浜・みなとみらい方面を眺める暮らし。

現地10階相当の高さより南西方向を望む(2024年12月撮影)
SPACIOUSNESS
空間をより広く、
開放的にするこだわりの空間設計。

概念図

概念図

概念図
※リビング・ダイニング天井高は1階住戸が約2.50m、2~9階住戸が約2.45m、10階住戸が約2.55mとなります。
PLAN LIST
3LDK・4LDKを中心とした
空間のゆとりを考えたプランニング。

image photo
N:納戸 FIC:フィットインクローゼット
WIC:ウォークインクローゼット SIC:シューズインクローク
SUSTAINABILITY
環境配慮はもちろん、
快適で家計にもやさしい住まいへ。
2022年に最高等級「4」の上位となる「5、6、7」が追加された住宅性能表示制度の断熱等性能等級においては、省エネ等級6(最高等級)、断熱等性能等級6・7(最高等級)を取得しています。
出典:国土交通省ホームページ

参考写真
ガスと電気エネルギーのハイブリッドで、高い省エネ性を実現したエコワンは、従来のガス給湯器と比べて給湯コストを削減することが可能。貯湯ユニット内にお湯を貯めており、インフラが止まった際には生活用水として使用することが出来ます。
