法制 <公式>間取り|プラウド横浜東神奈川フロント|野村不動産 -PROUD-

【PROUD 公式ホームページ】間取りページ|-プラウド横浜東神奈川フロント - 「東神奈川」駅徒歩3分の新築マンション

PLAN

広がる空を、前に。

利便に開放と陽光に恵まれた
駅前でありながら
70㎡超中心※1のゆとりを備えた
心地よく機能的な住まいを目指して。

image photo

image photo

※1.総戸数124戸中94戸が専有面積70㎡超(総戸数に対し約75.8%)。

MARKET 首都圏マンションの
専有面積が縮小傾向にある中で、
70㎡超中心のゆとりある
住戸プランを実現。

近年、新築分譲マンションの平均面積は縮小傾向にある中で、「プラウド横浜東神奈川フロント」では、定期借地権付分譲マンションのメリットを活かし、専有面積70m²超中心のゆとりあるプランニングを実現。空間にゆとりを創出する住戸プランを目指しました。

※総戸数124戸中94戸が専有面積70㎡超(総戸数に対し約75.8%)。

※MRC調べ(2025年1月)

※MRC調べ(2025年1月)

近年、新築分譲マンションの平均面積は縮小傾向にある中で、「プラウド横浜東神奈川フロント」では、定期借地権付分譲マンションのメリットを活かし、専有面積70m²超中心のゆとりあるプランニングを実現。空間にゆとりを創出する住戸プランを目指しました。

※総戸数124戸中94戸が専有面積70㎡超(総戸数に対し約75.8%)。

プラン例
D TYPE
3LDK+N+FIC+WIC
73.93
Dタイプ
  • :採光
  • :通風
  • :床暖房
  • :収納

WIC:ウォークインクローゼット FIC:フィットインクローゼット

STORAGE 空間のゆとりを拡張する、
収納スペース。

参考写真

参考写真

※掲載の参考写真は当社既分譲物件モデルルームを撮影したもので、本物件のものとは異なります。

概念図

概念図

豊富な収納量と、室内・廊下から出入りできる2WAY設計で機能性を高めたフィットインクローゼットを採用。

OPEN FEELING 空を感じる開放感と降り注ぐ陽光、
そして伸びやかな眺望が
暮らしに彩りを添える。

バルコニー(J type10階相当)完成予想CG

バルコニー(J type10階相当)完成予想CG

敷地配置イメージイラスト

敷地配置イメージイラスト

※眺望は住戸により見え方が異なり、一部開口部前に建物が位置する住戸がございます。また、周辺の環境は変わる可能性があり、眺望は将来に渡って保証されるものではありません。
※2.全124戸中97戸が南西向き(総戸数に対して約78.2%)

OPEN FEELING 南西向き中心※2のマスタープラン。

陽光を感じながら、
横浜・みなとみらい方面を眺める暮らし。

現地10階相当の高さより南西方向を望む(2024年12月撮影)

現地10階相当の高さより南西方向を望む(2024年12月撮影)

SPACIOUSNESS 空間をより広く、
開放的にするこだわりの空間設計。

内蔵梁
概念図

概念図

戸境壁の梁型が室内に出にくい内蔵梁工法を採用。背の高い家具配置もしやすく、コーディネイトする楽しみが広がります。
アウトポール設計(LD側のみ)
概念図

概念図

柱型の張り出しを抑え、すっきり広々とした室内空間を実現。デッドスペースが生まれにくく、家具レイアウトも容易に。
リビング・ダイニング天井高さ約2.45m
概念図

概念図

縦の広がりを生む、天井高のゆとりづくりに配慮。窓辺の開放感に加え、室内の広がりも一層高まります。

※リビング・ダイニング天井高は1階住戸が約2.50m、2~9階住戸が約2.45m、10階住戸が約2.55mとなります。

PLAN LIST 3LDK・4LDKを中心とした
空間のゆとりを考えたプランニング。

image photo

image photo

Dtype
3LDK+N+FIC+WIC
73.93㎡
Ftype
2LDK+FIC+SIC
62.70㎡
Jtype
4LDK+FIC+SIC
84.12㎡
Ktype
3LDK+FIC+SIC
81.50㎡

N:納戸 FIC:フィットインクローゼット 
WIC:ウォークインクローゼット SIC:シューズインクローク

SUSTAINABILITY 環境配慮はもちろん、
快適で家計にもやさしい住まいへ。

省エネ等級6(最高等級)、断熱性能等級6・7(最高等級)

2022年に最高等級「4」の上位となる「5、6、7」が追加された住宅性能表示制度の断熱等性能等級においては、省エネ等級6(最高等級)、断熱等性能等級6・7(最高等級)を取得しています。

出典:国土交通省ホームページ

ハイブリット給湯器
参考写真

参考写真

電気×ガスで効率よくお湯を作る「エコワン」

ガスと電気エネルギーのハイブリッドで、高い省エネ性を実現したエコワンは、従来のガス給湯器と比べて給湯コストを削減することが可能。貯湯ユニット内にお湯を貯めており、インフラが止まった際には生活用水として使用することが出来ます。

省エネ性能ラベル

INFORMATION

物件エントリー受付開始

物件エントリーいただくと、
専用ページにて限定情報をご覧いただけます。
また、各種ご案内会や販売スケジュール等の
最新情報を優先してお知らせいたします。

Limited Contents 公開予定の限定コンテンツ

住戸表・間取り
ご紹介

image photo

プロジェクト
紹介ムービー

外観完成予想CG

オンライン案内会
優先ご招待

image photo

コンセプトルーム
案内会
優先ご招待

image photo

Flow エントリーの流れはこちら

Step 01
デジタルライブラリー登録

物件エントリーしていただくと、マイページ専⽤URLをお客様のメールアドレス宛に送付いたします。メールアドレスをご⼊⼒いただきログインするとライブラリー内の限定情報をご覧いただけます。

Step 02
オンライン案内会

物件エントリー者様から優先して、最新情報をご案内いたします。

Step 03
モデルルーム案内会

先⾏オンライン案内会にご参加いただいたお客様よりモデルルーム案内会へご招待させていただきます。

CONTENTS

1:東神奈川駅(徒歩3分/約180m) 2:外観完成予想CG  3:現地周辺航空写真(2024年11月撮影) 5:現地周辺の街並(徒歩5分/約390m) 6:エントランスラウンジ完成予想CG 4,7,8,9:image photo

※掲載の図面は計画段階のものであり、今後変更になる可能性があります。
※掲載のバルコニー(J type10階相当)完成予想CGは計画段階の図面を基に描いた外観完成予想CGと、現地にて10階相当の高さから撮影した眺望写真(2024年12月撮影)をCG加工したもので実際とは異なります。また、今後変更になる場合があります。細部・設備機器等につきましては一部省略または簡略化しております。タイルや各種部材につきましては、実物と質感・色等の見え方が異なる場合があります。周辺の環境は変わる可能性があり、眺望は将来に渡って保証されるものではありません。
※掲載の敷地配置イメージイラストは計画段階の図面を基に描いたもので、実際とは異なります。外観の細部・設備機器等及び周辺建物・電柱・架線・標識・ガードレール等につきましては一部省略または簡略化しております。植栽につきましては特定の季節の状況を表現したものではなく、竣工時には完成予想CG程度には成長しておりません。
※眺望写真は現地より10階相当の高さから南西方向を撮影(2024年12月撮影)したものに、CG加工を施したもので、実際の見え方とは異なります。また、眺望は住戸により見え方が異なります。周辺の環境は変わる可能性があり、眺望は将来に渡って保証されるものではありません。
※掲載の収納スペース参考写真は当社武蔵小杉ギャラリーコンセプトルームを2025年1月に撮影したもので、本物件のものとは異なります。
※掲載のimage photoは、イメージであり実際のものとは異なります。

お問い合わせは
「プラウド横浜東神奈川フロント」販売準備室

0120-323-124

営業時間/平日 11:00~18:00 土日祝 10:00~18:00
定休日/毎週火・水・木曜日

※ご来場・ご見学に際してお手伝いをご希望されるお客様は事前にお電話でご相談ください。

プラウドの物件を探す

プラウドの物件一覧
CLOSE
DIGITAL LIBRARY
MY PAGE
簡単ログイン
エントリー時のお名前とメールアドレスで
マイページへのログインが可能

専用のパスワードはありません。

イメージ

イメージ

ご家族・ご友人に
シェアしやすい機能付き
STEP デジタルライブラリー
閲覧までの3つのステップ
物件エントリー

下記ボタンより
エントリーいただけます。

物件エントリー
マイページ専用
URLをメールで発送

エントリー後すぐに、お客様のメールアドレスに
デジタルライブラリーへの入室URLをお送りします。

お名前と
メールアドレスで
簡単ログイン

URLをクリック後、エントリーされた方の
お名前とメールアドレスを入力すると
すぐにライブラリーの情報をご覧いただけます。

イメージ
2回目以降
パスワード不要で
ログイン可能

初めてのログインが完了すると
こちらのメールが届きます。
ボタンをタップするとパスワード不要で
入室可能です。
※URLをブックマークすると次回以降スムーズです。

イメージ
CLOSE