Concept
都心タワーに住まう。
日本を代表する大都市・名古屋。
その中核にあり、再開発が進むエリアを徒歩圏とする都心にありながら、眼前に公園を擁し、開放的な眺望を見晴らす誇るべきポジションに。
南東立地・131家族の安心を追求した免震構造を採用し、次代につながる資産としての価値を創出する「プラウドタワー久屋大通南」が誕生します。
Value
進化を続ける再開発の
中心・栄を徒歩圏内に。
久屋大通を皮切りに、中日ビルなど個性と魅力にあふれる再開発計画が進行している栄エリア。
大規模商業施設や百貨店などが数多く集積し、平日・休日を問わず常に豊かな賑わいが満たす
名古屋の中核都市に、徒歩で気軽に通えるポジションを誇ります。
先進の栄エリアを
自在に使いこなす歓びを。
商業施設や文化施設など、様々な施設が揃い常に新しい進化と発展が生まれる栄エリアが近接。
さらに大人の感性を刺激する、約1,200もの施設が集まる大須商店街も生活圏に。最新のトレンドと個性、多彩な好奇心を豊かに刺激してくれる環境が整っています。
駅近利便×高層タワーマンション。
将来にわたって下落しにくいリセールバリュー。
「最寄り駅からの所要時間」および「最高階の高さ」で比較した愛知県・築10年の中古マンションのリセールバリューによると、駅近立地、および高層タワーの安定した建物価値が明確に。
上記2つの条件を満たした本物件は、将来に渡り価値が下落しにくい物件と言えるでしょう。
Position
快適で落ち着いた住環境が広がる
南東角地ポジション。
豊かな緑と、心地よい賑わいに満たされる久屋大通庭園フラリエに近接。
さらに爽やかな光と風を感じる開放的な眺望を楽しめる南東角地。
駅近ならではといえる多彩な利便を享受しながら
心地よく日々を楽しむ毎日が、いよいよここから始まります。
Location
豊かな採光・通風を確保する
南東角地ポジションが、
家族の心地よい毎日を演出。
高い建物が少なく、開放的な眺望が楽しめる南側。そして、 久屋大通庭園フラリエの緑景が広がる東側。その両面が、約8m・約37mの幅員を有して暮らしの開放感を高める道路に隣接しており、爽やかな光と風、景観をゆったり楽しめる住環境を演出してくれます。
心まで潤す光、風、緑と暮らす。
都心の洗練されたオアシスに寄り添い、
貴方を満たす日常が、はじまる。
Brand
名古屋で「お客様の未来」を創ってきた
プラウドタワーブランド
日本屈指のターミナル駅として発展する「名古屋」駅周辺を中心に
タワーマンションを建設するプラウドタワーブランド。
今回再開発で注目を集める久屋大通南に、新たな生活価値の可能性を描く
名古屋で9棟目となる「プラウドタワー久屋大通公園南」をお届けします。
-
プラウドタワー名駅
2025年12月
-
プラウドタワー名古屋
丸の内ステーションマークス2024年6月
-
プラウドタワー名駅南
2022年1月
-
プラウドタワー栄パークアリーナ
2021年12月
-
プラウドタワー名古屋錦
2020年3月
-
プラウドタワー名古屋丸の内
2018年11月
-
プラウドタワー名古屋伏見
2017年9月
-
プラウドタワー名古屋栄
2015年11月