OWNER’S INTERVIEW
SINGLE ver.

マンションという資産への
投資と考えれば
支払額を貯金し続けていくより
いいなと思いました。
駅と繁華街に
近い方がよかったので、
その点で、この物件のエリアは
すべてを満たしてましたね。


double tall cafe nagoya徒歩1分(約60m)

Regalido徒歩1分(約80m)

green room nagoya徒歩2分(約160m)

CAFE TOLAND徒歩5分(約360m)
OWNER’S FLOW
購入者様の物件購入までの
モチベーショングラフ
住まい探し前〜
マンションギャラリー来場時
「住まい探しを始めたのは、職場の先輩がマンションを買ったことと会社の家賃補助の年齢制限がキッカケです。2つ年上の先輩が何でも話す人でいろいろ教えてくれて“おまえも買ったら?”と勧められ(笑)。家賃補助の年齢制限まではまだ数年あったので、急いではないけど探してみようかなぐらいの気持ちでしたね」
「実家もマンションでタワマンへの憧れもあり、最初から“タワマン×エリア”でweb検索。このマンションを見つけてからは、価格帯の違う別の物件も見学に行きました。自分が住むために買うものの、将来的に名古屋を離れる可能性も考え“半住半投”みたいな感じで、売却や賃貸の可能性も考慮して、条件を絞っていましたね」
マンションギャラリー来場後〜
契約〜現在
「元々2LDK希望だったんですが、ギャラリーに来てみたら2LDKでも価格帯や間取りの種類があって選択肢が増えて悩みました。あとギャラリーでは模型やシアターが本当にすごくて、かなりイメージが膨らみました。その後、他の物件と比較して予算的にどうか?ローンが大変そうで本当に毎月支払えるのか?と悩みました」
「最終的には、最初の予算より高い住戸を申し込みました。価格の高い部屋に決めた理由は、ローン返済の計算をしたら月々支払が自分の中で現実的な金額だったことと、マンションという資産への投資と考えれば支払額を貯金し続けていくよりいいなと。あとは価格に見合う価値があると思えたことも大きな理由ですね」
OWNER’S VOICE
物件購入者様の声
購入の決め手となったポイント
「最寄り駅まで徒歩4分」の
利便性が第1位
契約者の中でもシングル世帯の方に絞ったアンケート結果を見ると、購入の決め手ランキングの1位と2位は立地について。最寄り駅である「矢場町」と「上前津」まで徒歩4分の利便性は支持が高いです。また、買い物や外食、遊びなどに便利な「大須商店街」に近いことも評価されているポイント。6位以降には、「地震の揺れを建物に伝えにくくする免震構造」や「低炭素建築物認定の設備仕様と税制メリット」も選ばれていました。