プラウドは時代の先をいく住みやすさ、
想像を超える美しさ、選び抜いた立地で、
お客さま一人ひとりの自分らしい暮らしを
追求しています。
住むほどに愛される「世界一の時間」を
お届けするために。
暮らしはじめた瞬間から、
その先もずっと住むほどに豊かさの実感が深まる、住まいを目指して。
私たちは、住まいづくりにおいて、5つの価値を追い求めています。
製・販・管一貫体制の先駆けとして、永きに渡り培ってきた知識や経験を活かし
設計段階と施工時、共に厳格な基準を設けて品質を管理。
ご入居後から、何年先をも見据えた安心と安全をお届けします。
建物の倒壊を防ぐ機能にあわせて、部屋内での事故を防ぐために免震構造を採用。地表面の揺れが直接伝わらないため、大切な家具の破損や転倒によるケガが比較的少ない構造です。
地域のハザードマップによる浸水履歴や被害の危険性についての確認、周辺状況の確認を行います。敷地レベル、ハザードマップを考慮したうえで水防ラインを形成し、万が一の際に備えています。
破損に強い中圧ガスを商業施設屋上に引き込み、地震に強い街づくりを推進。災害時における住宅棟への電力供給を可能としました。
いつまでも、どなたにも快適な暮らしをお届けするために、
機能性と心地良さを兼ね備えた住まいを追求。
お客さまの声に耳を傾け、新たな発想から豊かな空間を創造し続けています。
24時間住戸内のすみずみまで換気しながら、心地よい温度を保つことができる住戸全体の空調システム。リビングだけでなく、トイレや洗面室、廊下まで適温に保ち、ヒートショックの低減や、花粉やホコリの除去など、身体にも心地よい居住空間を実現します。
暑い日も寒い日も快適を守る、共用部内廊下設計。ホテルライクな落ち着きある空間を演出。雨や風などの天候に左右されず、一年中快適です。
日々のごみ捨ての負担を軽減するために、住戸フロア各階にごみ置場を設置しています。
各階に宅配ボックスを設置。わざわざ1階に降りる必要がなく、また重い荷物や大きい荷物もエレベーターで持ち運ぶ煩わしさがありません。
先進技術と独自の発想による新しい取り組み。
お客さまの価値観やライフステージの変化、環境への配慮や
地域社会との共生を考慮し、住まいと暮らしの未来を見据えています。
24時間住戸内のすみずみまで換気しながら、心地よい温度を保つことができる住戸全体の空調システム。リビングだけでなく、トイレや洗面室、廊下まで適温に保ち、ヒートショックの低減や、花粉やホコリの除去など、身体にも心地よい居住空間を実現します。
水まわりのレイアウトをもっと自由にする新システム「Mi-Liful(ミライフル)」。理想の間取りをかなえ、間取りの可能性を大きく広げるために、排水の常識を替えてみました。
修繕工事の時期を延ばしてコストを抑える。野村不動産グループの技術力でかなえる大規模修繕周期を長周期化する取り組みの対象物件です。
定期的なアフターサービスだけでなく、コミュニティ活動のサポートや災害への備え。
さらには暮らしにまつわる各種サービスの提供など
末永くお客さまに寄り添い、豊かな暮らしへとエスコートします。
野村不動産グループで推進する、エリアマネジメント体制「ACTO(アクト)」。マンション住民のみならず、周辺住民の皆様や団体と交わりながら、これまでにない新しいオープンなコミュニティ空間を創造します。
様々な体験の場を提供するイベント広場をご用意。この場所に住まう楽しさをより一層アップデートいたします。
2年間のアフターサービス期間終了後も、長期にわたり住まいの不具合に対応し、安心を支える有償のサービス。24時間365日体制の専用デスクがお客様の住まいの不具合をきめ細やかに対応します。※任意でご加入いただく有料のサービスです。
※掲載の完成予想CGは、計画段階の図面を基に描き起こしたCGで実際とは異なります。家具・調度品等を含め、今後変更になる可能性があります。なお、完成予想図は各種機器・配管・素材等および周辺建物・電柱・架線は一部省略、または簡略化しております。植栽は特定の季節の状況を示すものではありません。竣工時に完成予想図程度には成長しません。樹種は一部変更になる場合があります。タイルや各種部材等につきましては、実際と質感・色等の見え方が異なる可能性があります。また、今後変更になる可能性があります。