【PROUD 公式HP】ロケーション|プラウド五橋-仙台市地下鉄南北線五橋駅徒歩5分|野村不動産の新築マンション

SCROLL

東北大学片平キャンパス(徒歩4分/約300m)・image photo

LOCATION

穏やかな文教エリアにありながら、
「商業」「医療」「自然」が集まる、理想の住まいを叶える立地。

「東北大学」や「五橋中学校」をはじめ、教育施設が集まる文教エリアである「五橋二丁目」。
豊かな自然環境にも恵まれた住まうための場所でもあります。その周りには、毎日の生活を彩る
「生活利便施設」も充実。「商業」「医療」「文化」「公共」。暮らし心地が高いレベルで整っています。

現地周辺概念図

文教・自然エリア

ACADEMIA緑豊かな
「東北大学片平キャンパス」を庭にする。

すぐそばには「東北大学片平キャンパス」(徒歩4分)が広がります。豊かな自然と知的な雰囲気に包まれ、休日ゆっくり散歩するのにも心地よい環境。徒歩6分には2023年にこの地に統合された「東北学院大学五橋キャンパス」もあり、市内を代表する文教エリアとなっています。

広域エリア概念図

「東北大学」は、
THE世界大学ランキング日本版2023で
4年連続の総合第1位。

「東北大学」は、THE世界大学ランキング日本版2023で総合第1位、4年連続の首位となっており、2024年(令和6年)11月には「国際卓越研究大学」に国内で初めて指定され、東北のみならず、日本を代表する大学となっています。「片平キャンパス」は大学発祥の地であり、大学本部のある場所。東北大を象徴する場所であり、その緑豊かな環境は市民にも親しまれています。

市立 五橋中学校【通学区】(徒歩4分/約300m)

EDUCATION歴史ある「五橋中学校」(徒歩4分)をはじめ、
市内を代表する文教エリア。

明治43年開校の歴史ある「市立五橋中学校」(徒歩4分)、「市立荒町小学校」(徒歩6分)が、通学校。
「宮城県仙台第一高等学校」、中高一貫の「宮城県仙台二華中学校・高等学校」も徒歩圏。
「かたひら保育園」(徒歩3分)、「愛隣こども園」(徒歩5分)等ご入学前の教育環境も充実。
教育環境と施設までの近さが魅力です。

DAILY LIFE & GOURMET周囲に生活利便施設が整う。

「仙台トラストシティ(ウエスティンホテル仙台)」(徒歩9分)や「西友五橋店」(徒歩3分)と現地周辺にも利便施設が充実。
美味しいレストランやスイーツのお店もあり、充実した日常を過ごすことができます。

仙台トラストシティ(徒歩9分/約710m)

「仙台トラストシティ」は、東北一の高さ180mを誇る「仙台トラストタワー」をはじめ様々な施設が集積する仙台のランドマーク。ホテル、レストラン、クリニック、美容など暮らしのシーンを彩る洗練された都市空間を普段使いできます。

SHOP LIST

  • Pizzeria LAVAROCK 仙台[1F]
  • セガフレード・ザネッテイ・エスプレッソ 仙台トラストシティ店[1F]
  • 花牛[2F]
  • 喜多方ラーメン大安食堂 仙台トラストシティ店[2F]
  • ラウンジ&バー HORIZON(ホライゾン)[26F]
  • ペストリーショップ[1F]
  • せんだいスーベニア[26F]
  • ビューティドレッセ 山野愛子美容室[3F]
  • KARADA PORT indene(カラダポート インデネ)[3F]
  • ストレスケア・トラストクリニック[3F]
  • マリーン調剤薬局トラストシティ店[3F]
  • プレミア歯科仙台[3F]
  • 東二番丁診療所[3F]
  • せんだい総合健診クリニック[4F]
広瀬川〈米ヶ袋スポーツ公園〉(徒歩14分/約1,080m)

NATURE & SPORTS広瀬川の河畔も近い、
自然溢れる周辺環境。

杜の都仙台の豊かな自然を代表する存在でもある「広瀬川」。
現地から徒歩7分、散歩するにも近い距離。その河畔ではウォーキングやジョギングする方も多く、
都市空間のすぐそばにある大自然を謳歌する、仙台らしいライフスタイルが叶います。

HOSPITAL大病院からクリニックまで揃う、
安心の医療環境。

「JR仙台病院」(徒歩10分)や「イムス明理会仙台総合病院」(徒歩10分)などの総合病院から、
かかりつけのクリニックまでが多数揃い、日々安心な医療環境が整っています。

市街地・商業エリア

SHOPPING&
GOURMET
整う生活利便、中心市街地
「一番町エリア」もすぐそばに。

仙台を代表する商業エリアである「一番町エリア」もすぐそばに。
洗練されたアーバンライフをいつでも気軽に満喫できます。

広域エリア概念図

サンモール一番町(徒歩12分/約940m)

一番町のアーケード街の南のゲートにあたるのが「サンモール一番町商店街」。開放的で天井の高い歩行者専用のアートケードに、洗練されたお店が連なり、「文化横丁」と「壱弐参横丁」も人気を集め、賑わっています。

image photo

藤崎(徒歩15分/約1,170m)

一番町に本店のある老舗百貨店。「本館」 「一番町館」「大町館(リビング館)」 「ファーストタワー館」等があり、ハイブランドからコスメ、ファッション、グルメ、雑貨など豊富な品揃えで賑わう、仙台の街を象徴するスポットの一つ。

明治屋仙台一番町ストアー(徒歩12分/約930m)

自社にて仕入れから販売まで一貫して上質な黒毛和牛雌牛にこだわる自慢の「精肉コーナー」、焼きたて「ベーカリーコーナー」、手軽に本格的な味わいの和・洋・中惣菜を揃えた「冷凍惣菜&食品コーナー」など、充実の品揃えが魅力のスーパーです。

イオン仙台一番町店(徒歩12分/約920m)

一番町のNSビルにあるスーパーマーケット。毎日の生活のための生鮮食品、日用品が揃い、店内での調理にこだわったお弁当、おかずや焼き立てパンなどが揃っています。

仙台ステーションエリア

MEGA-TERMINAL&
SHOPPING
「仙台」駅周辺エリアも日常使いできる。

メガターミナルであると同時に、仙台の商業・ビジネスの中心地である「仙台」駅周辺エリア。パルコやエスパルをはじめ大型商業施設も集積、おしゃれなショップやカフェ、レストランも充実。洗練された都市空間の中で、充実した日常を過ごすことができます。

広域エリア概念図

JR東北本線「仙台」駅(徒歩16分/約1,250m)

仙台駅前イービーンズ(徒歩14分/約1,110m)

西口駅前のペデストリアンデッキに直結。アニメ・マンガ・音楽・ファッション・ゲーム・書籍などサブカルチャーのお店が集まり、様々なジャンルのイベントも愉しめるスポットです。

仙台PARCO2(徒歩15分/約1,160m)

駅西口正面にあり、ペデストリアンデッキに直結。ファッションやコスメの他に、映画館、クリニック、レストラン、ピラティス、リラクゼーションなど様々な店舗が集積する複合商業施設です。

エスパル仙台(本館・東館)(徒歩16分/約1,240m)

JR東日本が経営するショッピングセンター。仙台駅に直結する「本館」をはじめ、「S-PAL II」「S-PAL仙台東館」等があり、ファッション、雑貨、食品、レストラン、おみやげ物などのショッピングが愉しめます。

仙台ロフト(徒歩16分/約1,280m)

キャラクター雑貨や生活雑貨、コスメ、文具などバラエティあふれるグッズが揃う、雑貨専門店「ロフト」の仙台店。各種イベントも人気を集めています。

ヤマダデンキLABI仙台(徒歩16分/約1,280m)

「最先端の家電」から、「快適な住環境」や「おもちゃ」まで快適ライフをトータルに提案する、ヤマダデンキの都市型店舗。新しい「モノ・コト・トキ」を発見、体験できる大型商業施設です。

tekuteせんだい(徒歩19分/約1,510m)

仙台駅ナカにあり、惣菜、スイーツなどを取扱う専門店と、お買い物中休憩やお食事ができる飲食店が揃っています。東北にゆかりある10店舗の飲食店が新規出店するtekute diningもオープンしました。

POSITION

「文教・自然エリア」の
ほぼ中心に佇む住宅地。

広瀬川河畔を身近に、東北大学キャンパスの潤いを感じる「文教・自然エリア」の中心地は、穏やかな街並みが広がる「住まうための場所」でもあります。

広域エリア概念図

現地は、大通りから
一本入った穏やかな場所。

「プラウド五橋」が生まれるのは、仙台のメインストリートの一つである「東二番丁通り」、そして「五ツ橋通」から一本入った、穏やかな雰囲気漂う「五橋二丁目」。「東北大学片平キャンパス」と歴史ある「五橋中学校」の間にある知的な空気感の漂う地。一番町の賑わいをすぐそばで享受しながら、落ち着いた刻を過ごせる「住まうための仙台」がここにあります。

現地周辺概念図

掲載の現地周辺概念図は地図等を参考にした簡易図で実際とは異なります。

掲載の環境写真(image photoを除く)は2021年4月・2024年10月に撮影したものです。

掲載のimage photoはイメージを表現したものであり、実際とは異なります。

距離表示は現地からの地図上の概算です。徒歩分数は80m=1分として算出し、端数は切り上げております。

掲載の情報は2025年4月現在のもので今後変更になる場合がございます。

プラウドの物件を探す

プラウドの物件一覧