ACCESS
「仙台」駅直通の始発駅
「泉中央」駅徒歩3分。
「仙台駅直通」「駅近」「始発駅利用」の3拍子が揃ったアクセス環境が日常を支えます。

「仙台」駅
直通15分

「勾当台公園」駅
直通12分

「広瀬通」駅
直通14分
「仙台」駅直通15分。
南北線「泉中央」駅徒歩3分。
ビッグターミナル「仙台」駅へ直通アクセス。通勤やお出かけに便利な駅近ポジションです。

直通の「仙台」駅から「仙台空港」へ。
旅行や出張などの
飛行機利用がスムーズ。
「仙台」駅から仙台空港アクセス線を利用して仙台空港へ。
遠方の主要都市へフライトできます。

ビッグターミナル「仙台」駅から
各方面への新幹線アクセス。
「仙台」駅に発着するJR東北新幹線、秋田新幹線などを利用して「東京」駅など各方面へのアクセスも快適です。
-
image photo -
image photo

「始発駅」×「駅近」
だからかなう多彩な魅力。

MERIT01
座って通勤できる。
毎日のことだから、この差は大きい。
平日朝、仙台駅方面への7〜9時台は合計39本。座って通勤できれば毎日快適。大きなアドバンテージです。



MERIT02
北出口まで地下通路利用。
雨の日や夜道も安心な駅近。
北2出入口まで徒歩3分。自宅の近くまで地下通路を利用できるので、雨の日や帰宅時も一層快適になります。



(提供 三菱地所株式会社)
MERIT03
駅出入口から自宅近くまで
ゆったり整備されたアプローチ。
最寄りの駅出入口から自宅の近くまでインターロッキングの整備された幅広い歩道が続くので、歩きやすい環境です。

※掲載の道路幅は区役所東側の歩道を実測した概算です(2025年1月現在)。
※泉区役所新庁舎は2025年1月6日着工、2026年10月末竣工予定、2029年度全体竣工予定。
(掲載の内容は、https://www.city.sendai.jp/izumi-kassei/tatekae.html参照)
※区役所新庁舎のイメージパースについて、色・デザイン等は今後変更となる場合があります。

MERIT04
朝の珈琲を駅前で。
仕事帰りにお買い物を。
出勤前にカフェで一杯くつろいだり、帰宅ついでにお買い物して帰ったり。駅前の商業施設が普段使いできる魅力的な環境です。

※詳しい営業時間は、各店舗HPにてご確認ください。
掲載の地下鉄南北線の電車所要時間は、仙台市交通局「仙台市地下鉄 駅間キロ程表・駅間所要時間表」参照。所要時間は目安。すべて直通利用。
掲載の飛行機所要時間は「仙台」駅から「仙台空港」駅まで仙台空港アクセス線利用24分(27分)。伊丹空港(大阪)へは仙台空港9時15分発 JAL2202便利用 伊丹空港10時40分着。福岡空港へは仙台空港10時15分発 IBEXエアラインズ12便利用 福岡空港12時35分着。
掲載のJR「仙台」駅から各駅までのJR新幹線所要時間は「東京」駅まで90分/JR東北新幹線はやぶさ6号利用(93分)。「盛岡」駅まで39分/JR東北新幹線はやぶさ1号利用(39分)。「新青森」駅まで1時間44分/JR東北新幹線はやぶさ1号利用(1時間36分)。「秋田」駅まで2時間19分/JR秋田新幹線こまち1号利用(2時間11分)。「新函館北斗」駅まで2時間25分/JR東北新幹線・北海道新幹線はやぶさ7号利用(2時間37分)。
上記各所要時間は「Yahoo!路線情報調べ」(2024年12月現在)。乗り換えモードは「少し急いで」を適用。通勤時/目的駅に7:30~9:30着、日中時/目的駅に9:31~16:00着。各路線で乗り継ぎ・待ち合わせ時間を含む、複数本数ある最短所要時間で算出。( )内は日中時。
掲載の環境写真(imagephoto除く)は2024年11月に撮影したものです。
掲載のimage photoは実際とは異なります。
掲載の情報は2025年2月現在のもので今後変更になる場合がございます。