Equipment
設備・サービス
快適をサポートする設備・サービス

Quality & Service
クオリティ&サービス

ハンズフリーで解錠できる「Tebraキー」
多重ロックで暮らしの安心を支える「トリプルセキュリティ」を構築。また、キーをバッグやポケットに入れたままハンズフリーで解錠できる「Tebraキー」を採用。

専用アプリの「Tebra connect」
専用アプリの「Tebra connect」を利用して「Tebraキー」のスペアキーを発行可能。キーの有効日時や回数を設定でき、家事代行やハウスキーパー、宅配便の代理受け取りサービス等の利用時に活用できる。

防災倉庫・防災備品
共用部には防災倉庫を設置し、ポリタンクやLEDランタン、救急箱など災害時に必要となる備品を収納。ご家庭で用意・保管するのが大変な発電機や担架なども用意。

宅配ロッカー<1F>
1階に冷蔵の機能を搭載した宅配ロッカーを設置。ご帰宅の際、不在時に届いた宅配物を24時間いつでも受け取り可能。

バゲッジロッカー(各戸宅配ロッカー)
各階の共用廊下には、スポーツ用品やアウトドア用品などがすっきり収まるバゲッジロッカーを全戸分ご用意。スマホによる遠隔操作で、セキュリティを解錠して荷物を入れてもらうことも可能。

ディスポーザ
気になる生ごみを簡単に処理できるディスポーザを全戸に設置。ゴミ出しの量と手間を軽減することが可能。
※一部処理できない生ゴミおよび使用できない洗剤もあります。
※Eタイプ(1LDK)を除く住戸で設置。

キッチン カウンター
フィオレストーン貼り
天然石の質感をもちながら強度、耐久性、耐汚性に優れたクオーツ「フィオレストーン」を採用。
※継ぎ目がある場合があります。

ZEH-M Oriented&認定低炭素住宅
「ZEH-M Oriented」と「低炭素建築物(住宅)」に認定。認定に基づいて施工された住まいは、高気密高断熱の仕様などによって省エネ性が高く、人と環境と暮らしにやさしい住空間を実現する。

24時間セキュリティシステム「アーバント」
各住戸に設置した24時間稼動の各種センサーが異常をキャッチするか、非常押しボタンが稼動すると、その情報は管理事務室内の総合監視盤を通じて「ALSOKガードセンター」および「野村住まいるセンター」に自動通報。万一の場合には関係機関にも緊急連絡。また、給排水設備、電気設備など共用部の異常警報を24時間オンライン監視を行い、万一の故障時には専門技術者などが、即時に対応。
※万一の場合に備えて綜合警備保障が各住戸の玄関キーを1本預らせていただきます。
COMMUNITY SERVICE
プラウド独自の自社開発アプリ「Will TAPⓜ」で暮らしを一元管理。

本物件では、自社開発アプリ「Will TAPⓜ」を導入しています。
これにより、専有部の取扱い説明書や消防設備点検等のお知らせ通知、管理組合へのご意見・ご要望の投稿、宅配ロッカーへの着荷や各種点検・イベント通知等のお知らせを遠方地からタイムリーに確認することができます。
ワンタップで簡単に操作・一元管理ができるアプリは、効率的な暮らしを提供します。

株式会社クラッシー
有償で提供させていただくコンシェルジュサービス。
唯⼀無⼆かつ多種多様なサービスを通じて、
お客様の暮らしを、⼼を、整えなおす「豊かな時間」をつくります。
※サービス内容は状況により変更される場合があります。サービス利用のためには、利用希望者が個別にサービス提供会社に登録する必要があります。サービスに伴う利用料金は利用者の負担となります。詳細は係員にお問い合わせください。
サービス例
-
■掃除
各お部屋・キッチン・トイレ・洗面所・浴室・窓拭き・ベランダなどのお掃除、洗濯、ハウスクリーニング、除菌サービス等
-
■料理
朝昼夕食/一汁三菜等
離乳食・幼児食などお子様の食事作り、生活習慣病食作り、ダイエット食作り等 -
■シッター
お子様を安全にお預かりするベビーシッター、幼児シッター、教育シッター、産前産後の産褥シッター、沐浴サポート、お子様の送迎サポート等
-
■介助
高齢者サポート、見守り、お話し相手、お出掛け・買い物同行、病院付き添い等 ※介護保険適応外
-
■収納
収納アドバイス、家具移動、模様替え等
※掲載の参考写真はイメージで、色・仕様等異なる場合がございます。詳しくは係員にお尋ねください。
※上記サービスは現在検証中のサービスを含むため、別途メーカーとの契約及びアプリのダウンロード等が発生する場合があります。
※共用施設・サービスの利用は一部有料となる場合があります。利用方法・利用時間等は管理規約をご確認ください。
※イメージ写真は実際とは異なります。
※掲載の情報は2024年11月現在のもので、今後変更になる場合がございます。